KBSの香川県ゲーム条例検証報道で、報道の役割について考える
KBSの香川県ゲーム条例検証報道について思う 香川県の条例。 ゲーム依存症を防ぐために、ということで定められました。Wikiはこちら。 香川県ネット・ゲーム依存症対策条例 – Wikipedia ja.m.wikipedia.org やりすぎはよくありません、という立場です ゲームの「やりすぎ」はもちろん良いことではありません。 自分でもゲーム開発しながら、自分ではゲームに手を出さない […]
KBSの香川県ゲーム条例検証報道について思う 香川県の条例。 ゲーム依存症を防ぐために、ということで定められました。Wikiはこちら。 香川県ネット・ゲーム依存症対策条例 – Wikipedia ja.m.wikipedia.org やりすぎはよくありません、という立場です ゲームの「やりすぎ」はもちろん良いことではありません。 自分でもゲーム開発しながら、自分ではゲームに手を出さない […]
オリンピックでやりたい、日本的ITおもてなし(妄想編) なにやら始まりました、TOKYOオリンピック2020。 思えば、「お・も・て・な・し」という言葉が象徴的で、裏ばっかりが目立ったスタート直前でした。 うまいこと言った風なことを書いてしまいました。すみません。 その前に、「国際的大ウソ」 そもそも前回の東京オリンピック。 これまで『体育の日』として休日になっていた10月10日が開会式でした。 […]
リモートでのグループディスカッションで見えた、大学生が思う「リモート講義」のコツ・メリット コロナ禍で多くの人が生活スタイルの変化を余儀なくされました・・・少し硬めの書き出しにしてみました。 特に大学生。やったー!合格したー! からの。 登校しないでください、講義はリモートで、提出もネットで。 4月になったらどきどきしながら学校に行って、新しい友達と新しい生活!と思っていた学生は多いことでしょう。 […]
ゲーミフィケーション 他分野への適用①リハビリその2 表を作った ついついさぼりがちな、「家でこれをちゃんとやってください」というリハビリメニュー。 自分でもできてませんでした。 そんな自分を棚に上げて、もし、こんなシートを共有してくれたら良かったのに、という表を作ってみました。 ゲーミフィケーション的シートを作成してみた どうしても家でやらなくてはいけないができなかった自分のケースを思い出し、い […]
ゲーミフィケーション 他分野への適用①リハビリ 患者と理学療法士を結ぶ「ゲーム的管理シート」の本を出しました! リハビリテーション×ゲーミフィケーション、という切り口の「リハビリ管理シート」を作りました。 12個のゲーミフィケーション的アプローチを1枚のシートに詰め込んで、「脱落しない」おうちリハビリができます。 多くの方が家で自分でやらなきゃいけない運動をさぼる・・・自分もそうでした。 ゲーム屋 […]
ゲームを攻略するようにプログラムも攻略!? CODEGYM Monthly 教育(エデュケーション)+ゲーム=ゲーミフィケーション、ということが今回のテーマには良く合ってます。 ヨガインストラクターからの相談 LINEに久々にメッセージ。ヨガのインストラクターで、美容系の病院の受付もやってる女性から。 前に、「出前ヨガ」というのを考えて知り合いの会社に紹介して、その後も続いているようなので、そのお […]
4.ショートカット ゲーミフィケーション的考察 ゲームに限らず、色々なシステムを触ってもらう場合、習得が早い人・遅い人が 必ず出てきます。 一種類のゲームで、利用者みんなに満足してもらえる仕組みの 一つが、今回説明するショートカットです。 ↑これはあんまり関心しないショートカット 人によって習得度が違うことで生じる困りごと 人によっては初級編はもう十分理解してるからその後ろにある上級編に早くたど […]
ゲーム開発者が設計してきたこと 3.ループ進行 ゲーミフィケーション的には? 前回、年間の数学のカリキュラムを効率よく習得する手段として、細分化が有 効、という事を書きました。 細分化により、小さいエネルギーで小さい単位を進め、それにより脱落時の落ち込みを小さくし、結果、リカバリがしやすい効果が期待できます。この効果をさら に確実にするための手法を説明いたします。 一つずつをループ進行できるように […]
ゲーミフィケーションを考える。ゲーム開発者が設計してきたこと 2.細分化 タイムラインがもしも一本だったら? 例えば、「数学の教科書を1年間分全部説明」「そのあとにテスト」と言われると、普通の人には難易度が高い作業になります。最初の覚える作業があまりに長すぎる。この段階で脱落者が続出します。 絵で描くとこんな感じです。 説明→説明→説明・・・説明→テスト! 一応その振り返り! これは・・・覚えてお […]
ゲーミフィケーション ゲーム開発者のワザ 1.負荷と報酬 今回は、これまでのような状況を踏まえ、課題を解決するために具体的に作っていったものを分析してみます。 適度な負荷と適度な報酬 飽きずにやってしまうゲームは、これを上手にユーザーに味わってもらってます。 何もめんどくさいことがない方が良い、ということではないふしぎな世界があります。 まずはゲームからその辺を見ていただきますが、一般のサービスで […]